1298101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ねこのきもち.ep12

恥なNEWS


岐阜市立女子短大生6人、フィレンツェの大聖堂壁に落書き

 岐阜市の市立女子短大(松田之利学長)は24日、学生6人が今年2月に海外研修旅行でイタリア・フィレンツェ市を訪れた際、13世紀から15世紀にかけて建設された「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁に落書きしたと発表した。

 同短大はイタリア大使館と大聖堂に謝罪し、学生6人と引率教員2人を学長厳重注意処分にした。

 発表によると、6人はいずれも現在2年生。大聖堂の大理石の壁に縦約30センチ、横約20センチにわたって、日付や自分の名前、短大名などを油性マジックで落書きした。 同3月、日本人旅行者が発見、同短大に連絡して発覚した。6人は「気分が高揚して書いてしまった」などと話しているという。

 同短大は修復費用の負担を申し出たが、大聖堂側から「謝罪してもらえば責任は問わない。費用負担は不要」と連絡があったという。

 大聖堂のあるフィレンツェ市中心部は世界遺産(文化遺産)に登録され、景観や環境の保全が義務付けられている。

(読売新聞) - 最終更新:6月24日21時5分


携帯使用で出発遅れる 鹿児島空港でJAL便

 鹿児島空港で24日午前、羽田行き日本航空1864便(エアバスA300、乗客乗員274人)の30代の男性客が、客室乗務員の注意を無視して機内で携帯電話の使用を続けたためトラブルになり、出発が約1時間遅れたことが25日分かった。

 日航によると、機体が滑走路へ移動を始めた後も携帯電話で電子メールを続けている男性に、女性の客室乗務員が繰り返し注意した。男性はようやく電源を切ったが、乗務員の胸ぐらをつかんで暴言を吐きながら、つばを掛けたという。

 同機は機長の判断で1度搭乗口まで引き返し、男性を降ろした上で、乗務員があらためて注意。男性が携帯電話を使用しないことを約束したため、再び搭乗させ約1時間遅れの午前11時41分に出発した。

(共同通信) - 2月25日13時18分更新


暴走族あおり、初の立件=「ハム太郎」着て声援少女ら-佐賀

 佐賀署は16日、アニメキャラクターの着ぐるみを着て、暴走族の暴走行為をあおったとして、佐賀市の女子高校生(15)と佐賀県久保田町の無職少女(16)を、県暴走族追放促進条例違反(あおり行為の禁止)で佐賀家裁に書類送致した。同署によると、同様の条例を定める22道府県で、あおり行為の立件は初めて。

 調べでは、2人は4月24日深夜、佐賀市駅前中央のJR佐賀駅周辺で、ハム太郎やクマのプーさんの着ぐるみを着て暴走族に手を振ったり、声援を送ったりした疑い。 

(時事通信) - 8月16日18時3分更新


平均29・8歳の暴走族逮捕 OBが再結成し暴走行為

 暴走族OBが再結成してバイクで暴走行為をしたとして、千葉県警は11日までに、道交法違反(共同危険行為等の禁止)の疑いで2グループのメンバー11人を逮捕した。平均年齢は29・8歳だった。

 調べでは、11人は昨年11月20日夜、バイク7台に分乗し、八千代市内を約9キロにわたって信号無視するなど危険な運転をした疑い。

 メンバーは18歳前後で一度暴走族を引退したOBで、24-34歳の会社員や運転手。7人は妻子がいる。改造バイクで月に1、2回、暴走していたといい「いい年をして恥ずかしいことをしてしまった」などと反省しているという。

(共同通信) - 5月11日16時33分更新


“係長こそセクハラ”新年会で市職員、石鍋で殴る

 兵庫県宝塚市は4日、上司の係長(37)をビビンバ用の石鍋で殴ってけがをさせた市民課の男性職員(42)を、減給10分の1、1か月の懲戒処分にした。

 市人事課によると、同市内の焼き肉店で1月28日、課の新年会を開いていたところ、この職員が突然、石鍋(直径20センチ)で係長の後頭部を2度殴り、8日間のけがを負わせた。係長は2針縫うけがで1日入院したが、警察への被害届は出さなかったという。

 この職員は普段から、女性職員に対するセクハラ的な行為を係長に繰り返し注意されていた。市の聴取に対し、職員は「新年会の席上、係長が女性職員のブラウスを引っ張るなどしており、係長こそセクハラをしていると思ってカッとなった。今は、反省している」と話しているという。

 新年会は女性を含む18人が参加。係長に対するセクハラの訴えはなかった。

(読売新聞) - 3月4日19時33分更新


消防本部主査が制服をネットオークションに出品・売却

 兵庫県明石市消防本部の男性主査(38)が、市から貸与された制服をインターネットオークションに出品し、500円で売っていたことが11日、わかった。

 主査は「軽い気持ちでしてしまった。反省している」と話しているという。制服の譲渡や販売は市の規定で禁じられており、同本部は主査を処分する。

 同本部によると、主査は昨年11月21日、自宅で保管していた10年以上前の事務用の制服上下をオークションに出品。同28日に500円で落札された。主査は口座に代金を振り込んでもらい、県外の落札者に郵送したという。

 同本部の***消防長は「市民の信頼を裏切る行為で申し訳ない。古い制服がきちんと処分されているかチェックを強化するなど、再発防止に努めたい」と話している。

(読売新聞) - 2月11日19時44分更新


ネット交際、別れた腹いせに不正アクセス 福島

 人気のオンラインゲーム「リネージュ」で知り合った元交際相手のIDを無断で使い、ゲームにアクセスして腹いせをしたとして、福島署は19日、不正アクセス禁止法違反の疑いで、富山県高岡市の30代の家事手伝い女性を書類送検した。

 調べでは、昨年4月、福島市の20代の派遣社員男性のIDとパスワードを勝手に使い、本人に成り済まして東京のアクセス管理会社が運営するオンラインゲームに接続した疑い。

 女性はゲームに接続し、ゲーム内の男性のキャラクターが持っていた武器などのアイテム100点近くを勝手に捨てた。  女性はゲーム内のチャット(会話)を通じて犯行の半年ほど前から男性と交際を始めたが、別れた。「腹いせにやった」と供述しているという。

(河北新報) - 1月20日7時3分更新


「記念にもらう」と中学校長、女生徒の髪切る…埼玉

 埼玉県鳩ヶ谷市内の市立中学校で、校長が3年生の女子生徒(15)に対し、「短い方がいい」などと言いながら髪の毛十数本を約10センチ切っていたことが19日、わかった。校長は事実を認め、「悪ふざけで、校長として慢心があった」と謝罪した。  校長は16日午後4時ごろ、放課後の校内見回りの際、校舎外に並んで座っていた3年生の女子生徒数人のうち1人に後ろから近づき、しゃがんで両肩に手を置いた。さらに、別の生徒が持っていたはさみで女子生徒の髪を切り、「記念にもらっておく」と言って切った髪を持ち去った。  女子生徒は、泣きながら担任に報告。「後ろから抱きつかれ、ほおを寄せられた」と訴えているという。

(読売新聞) - 9月20日3時15分更新


“火遊び”メール消防庁へ 伊東市消防署員が誤送信

 静岡県伊東市消防本部の男性係長(46)=消防司令=が当直中に職場のパソコンから「出会い系サイト」で知り合った女性に電子メールを送ろうとしてアドレスを誤入力、際どい内容のメールが総務省消防庁のパソコンに届いていたことが13日、分かった。

 係長は妻帯者で、勤務中の“火遊び”に同消防本部は「誠に遺憾」と平身低頭。市は近く懲戒審査委員会を開き、処分を検討する。

 同消防本部によると、係長は4日午後6時40分ごろ、消防庁との事務連絡などに使われる職場のパソコンを使って「人によってはひわいとも受け取れる」(石○某消防長)メールを女性に送ろうとした。ところが、アドレスを誤入力し、消防庁救急救助課のパソコンに届いた。

 6日になって消防庁で不審なメールに気付き、同消防本部に連絡して発覚。係長は「魔が差した。これまでに職場から3回メールを送った」と話しているという。

(共同通信) - 9月13日18時34分更新


<脅迫文>小学校にスクール水着や体操服要求 高知・男逮捕

 高知県警安芸署は29日、安芸郡内の公立小学校に侵入し、女子のスクール水着と体操服を用意するよう要求する脅迫文を校舎内に張り付けたとして、同県田野町、無職、横山智之容疑者(20)を恐喝未遂容疑で逮捕した。2回にわたって脅迫文が張られていたことから、受け取り場所に署員が張り込み、横山容疑者を逮捕した。(毎日新聞)

[5月29日19時46分更新]


中学校の放送室占拠、授業を妨害…少年10人逮捕

 東京都大田区立中学校の放送室を占拠し、授業を妨害するなどしたとして、警視庁少年事件課は26日、同区在住の都立高校1年生(15)ら少年10人(15―16歳)を建造物侵入と威力業務妨害などの疑いで逮捕したと発表した。うち2人の少年は、教師らに暴力をふるって教室のカギを奪い取ろうとした強盗未遂容疑などでも逮捕された。

 調べによると、少年らは同中学の3年生だった今年3月12日昼ごろ、校舎2階にある放送室に侵入し、校内放送を使って約5分間に渡り、映画「バトルロワイアル」のテーマ曲を流しながら、「皆さんこれから殺し合いをしましょう」などと暴言を繰り返し、授業を妨害した疑い。

 少年らは、動機について、「卒業する前に、これ以上ないと言われるような伝説を作りたかった」などと供述している。

 少年らに暴行を受けた教師の1人は、肋骨を折る全治3週間のけがを負った。(読売新聞)

[5月26日14時23分更新]


新入生、最優先は「勉強」 就職厳しく、遊びは二の次

 大学入学後に力を入れたいことの1位は勉強で、7年前にトップだったサークル活動は3位に転落―。東洋大(東京都文京区)の新入生アンケートで、不況下の厳しい就職状況を意識し、まじめにならざるを得ない学生の姿が浮かび上がった。

 新入生約6700人のうち1500人を対象に4月上旬に調査。大学生活で力を入れたいことを3つ選ぶ設問で、最も多かったのは「勉強」の84%。「友達・恋人作り」の69%、「サークル活動」の67%、「アルバイト」の62%が続いた。  1997年の調査ではトップは「サークル活動」で、2位は「アルバイト」。「勉強」は3番目だった。

 今回、アルバイトで重視する要素を尋ねたところ、最も多かったのは「仕事の内容」(33%)。「学業との両立」(27%)、「時給の額」(17%)と続き、ここでも報酬より仕事の質を重視するまじめさが表れている。(共同通信)

[5月18日19時24分更新]


筑紫キャスターも年金未納 ニュース23出演見合わせ

 TBS「ニュース23」の筑紫哲也キャスターが13日夜の同番組で、2年11カ月にわたって年金未納の期間があったことを明らかにした。TBSは本人と話し合い、14日から当面、出演を見合わせると発表した。

 TBSによると、未納期間は1989年8月1日から92年6月30日まで。朝日新聞社時代は厚生年金に加入していたが、89年8月に退社した時は米国に滞在中で、国民年金への切り替えをしていなかった。その後会社を設立した92年7月1日からは厚生年金に加入しているという。

 13日に本人が社会保険事務所の資料を取り寄せて分かった。  同キャスターは「厳しく批判してきた身として恥ずかしい限り。結果的に視聴者の信頼を裏切り申し訳ない」とコメントした。(共同通信)

[5月14日1時5分更新]


議場で携帯やマンガはダメ」 若手議員に苦言

 「議場で携帯電話をかけたり、マンガを読んだりしないように」。小泉純一郎首相は13日、自民党所属の衆院議員1年生約30人と官邸で開いた昼食会でこう苦言を呈し、若手議員らのマナーをたしなめた。

 出席議員によると、議場のひな壇で議員と対面して着席している小泉首相は「携帯電話でメールをしたりしている姿が私の席からよく見える。テレビ映りも悪い」と指摘。「アルバイトの内職をしているのがばれて、辞めさせられた人もいた」とも語り、議場で職務に集中するよう促した。衆院議会事務局によると、新聞、雑誌などを議場で読むことは規則で禁止され、携帯電話は96年の議院運営委員会で議場での不使用を申しあわせたが“違反”が横行している。【衛藤達生】(毎日新聞)

[5月13日18時40分更新]


心配して声をかけた主婦にキレる、泥酔女性2人逮捕

酒に酔って歩いているのを心配して声をかけてきた主婦に暴行を加え、1か月の重傷を負わせたなどとして、大阪・岸和田署は12日、大阪府貝塚市麻生中、無職植田小麦(20)と同市橋本、アルバイト店員朴真奈実(20)の両容疑者を強盗傷害の疑いで逮捕した。

 調べでは、2人は同日午前零時40分ごろ、酔って岸和田市沼町の市道をはだしで歩いていた際、自転車で通りかかった同市内の主婦(60)に「大丈夫ですか」と声をかけられたことに立腹。「何やねん。うるさい」などと罵声(ばせい)を浴びせ、近くに止めていた植田容疑者の軽乗用車で主婦を追いかけて、殴るけるなど暴行。さらに警察に通報しようとした主婦の携帯電話を奪った疑い。

 2人は軽乗用車で逃走したが、約200メートル南で側溝に脱輪し、逮捕された。

 2人は中学の同窓生で、かなりの量の酒を飲み、ほぼ泥酔状態だった。調べに対し、2人は「苦情を言われたと思い、逆ギレした」と供述している。(読売新聞)

[5月12日22時45分更新]



© Rakuten Group, Inc.